私が砂糖(甘いモノ)を避ける理由1、

投稿者: hiromi-yoshimi
砂糖の中毒性

バーチャルヘルスコーチを学んで、特に「怖い」と思った食材の一つに「砂糖」があります。

 

近年スイーツがブームになって、周りを見渡せば、甘いものの誘惑は限りなく多くなっています。

なぜ、こんなにもスイーツが人々からもてはやされてしまうのでしょうか。

 

そもそも、食事をキチンととっていれば、甘いものはそれほど必要ではく、
お腹いっぱいになっているにも関わらず、
「ベツバラ」等と言いながら、デザートを求めてしまう・・・。

 

人はどうして、こんなにもスイーツを求めてしまうのでしょうか?

しかも、太る原因になる事は、ほとんどの人が理解しているのに・・・

 

でも、今の世の中はスイーツであふれかえっていますよね~。
そして、人はスイーツに翻弄されています。私も以前はそうでした。

 

なぜだと思います?

 

 

それは、まさに「美味しい~」って、脳が喜んでいるからなんですね・・・。

でも、この糖質の「美味しい~」には中毒性があることをご存知ですか?

 

糖質を取ると脳のドーパミンが大量に分泌されて、脳の報酬系という部分が強く活性化されます。

 

報酬系というのは、活性化されると、再び繰り返したくなり、
また糖質を取るという行動をとってしまいます。そして、またドーパミンが出て、脳が喜ぶ…。

それを何度も繰り返してしまうんです。

 

そのうちに、通常の状態ではドーパミンがあまり分泌しなくなり、

糖質を取ることで、やっと通常の状態まで上がるようになる。

 

これがもっともっと繰り返されていくと、

普通に糖質を取っただけではドーパミンは通常の状態にまで上がらず、

さらに多くの糖質を欲しがってしまい、多量の糖質を取らないと、脳が喜ばなくなる…。

 

こうして、人はどんどん深みにはまっていってしまうのです。

つまり、中毒性をもっている麻薬と全く同じという事なんですね。

一度、ハマってしまうと、なかなか抜けられないのが中毒症状と言われるものです。

 

怖くないですか?

 

なので、ここで気づいたら、今日からスイーツは控えていきましょう。

甘いものは断る

 

そもそも必要な糖分は、食事の中で十分とれているのですから・・・

甘いものがやめられないのは、もう、中毒にかかっているからでは・・・?

 

まずは、その事をしっかり意識していきましょうね。

 

Buea-vieメソットでは、どんな食事が、なぜいけないのか? をしっかりとお伝えして食事の改善を目指していきます。